2014年10月

 1025日放送 ぶらり日光の旅  

        今回は、神橋からぶらり旅を始めました!

 

 Img_6850 

 毎回 取材の時に通っている神橋周辺! 

どんな歴史があるのか、知りたくなりました。 

前回 「日光まち歩きツアー」でお世話になった、インタープリター倶楽部の 

塚原トモエさんにお話を伺いました(^O^) 

Img_6857Img_6860

 聖地日光の表玄関を飾るにふさわしい朱塗りに映える 美しい神橋! 

奈良時代の末 男体山(二荒山)の登頂を試みる勝道上人とその一行! 

大谷川の激流に阻まれ 渡る方法がなく 困りはて手を合わ一心に祈っていると 

対岸に 二匹の蛇をまいた「深沙大王」が現れ、赤と青の二匹の蛇を放ち 

虹のような橋を作ったそうです。すると、蛇の背に 「山菅」が生えて  

滑らずに 対岸へ 渡ることが出来たそうです。 

それ以来、この橋を「山菅の蛇橋」と呼んだといわれているそうです。 

Img_6859789223b9.jpg

 

神橋を渡る手前に 「橋姫神」 という姫神様が祀られています。 

対岸には 「深沙王堂」があり 男女一対で橋の守護神として 橋の恒久的な安泰と 

橋を渡る人々の安全を祈っているそうです。 

橋姫神は、日光の聖域との間を取り持ち結ぶ力を持っていて 

    良い縁を結ぶ神様として 崇敬を集めているそうです。 

願いを込めて神橋を渡ると心が豊かになり、元気が出るそうです。 

みなさんも 渡って見てはいかがでしょうか  私も願いを込めて渡りました\(^o^) 

また、二荒山神社で結婚式を挙げると、神橋を渡って結婚式が出来るということで 

夫婦円満・家内円満で幸せになるといわれているそうです。 

そして、神橋の朱塗り! ということで 漆博物館に行って 漆のお話を聴いたり 

「らくらく漆体験」をしようと思い 「漆博物館」に行ってみました!

92cb8da6.jpg
95e89146.jpg

神橋の信号を小倉山方面に上り、木彫りの里工芸センターの先を右に曲がり

道なりに進むと漆博物館が見えてきます。

入口の前には、樹齢10年以上の漆の木が、迎えてくれます♥

10年ほどたった木から、写真のように傷をつけてそこから出てくる

      乳白色の樹液を採取したものが、 漆液の元になるそうです。\(~o~)/

木の年代や時期、生育場所、温度などにより、質や性質が異なり

     日本産の漆は、希少だそうです(*_*)

64d68c3b.jpg
7272fa49.jpg

漆は、歴史が古く縄文前期(5500年前)までさかのぼるそうです(*_*)

自然の樹液から様々な美しい工芸品を創り出し、特に蒔絵は日本が生んだ世界に誇る

芸術だそうです!

日光で江戸期より代々 東照宮・輪王寺の漆塗りや極彩色などを手掛けてきた

                  小西美術工藝社!

今回の「平成の大修理」にも大きくかかわっていらしゃるそうですヽ(^o^)丿

漆に興味を持った私!「らくらく漆体験」にチャレンジしました\(^o^)/

b797d23d.jpg
336c7a52.jpg

皿・盆から黒か赤を選び  下絵をカーボン紙で写し  写した部分に金粉をかけて

根気よく 描き始めます(*^。^*)    およそ 2時間… 集中して書きました!

最後に 蒔絵風に金粉をかけます! できた作品が…

91271536.jpg
7b337756.jpg

力作です♥ 日光土産にします♥ ご応募くださいね\(^o^)/

〒321-1421 日光市小倉山2829 ㈱小西美術工藝社日光工房内

 ℡fax0288-53-6807

  開館時間 午前10時~午後4時30分

  開館期間 2014年は 11月3日(祝月)」まで、土・日・月の週3日営業

  入場料は無料です。

そして、漆博物館から 霧降方面に行くと かわいいお店を見つけました!

6fb0ef39.jpg
bb75d4da.jpg

うさぎカンパニー という 小さなお店です♥

手づくり 布雑貨  ご主人の佐藤謙次郎さんと奥様のお二人のお店です♥

49138f97.jpg
7ca193c9.jpg

 1659e475.jpg
2fc6820e.jpg

佐藤さんが以前飼っていた うさぎ をモチーフに

  デザインした作品だそうです。布・レース・小物 など うさぎに関係した素材を選び

   お二人で 愛情込めて作った ものばかりです\(^o^)/

そこで 日光土産として うさぎカンパニーオリジナルのコースターをプレゼントに購入!

ぜひ、ご応募くださいね(*^。^*)

日光市所野霧降1541-573 ℡ fax 0288-53-0420

  9:30~17:30  火曜水曜定休日(2月は週末のみ営業)

10月25日放送ライブ日光

   星野家の日本庭園ライトアップと投扇興体験

星野養鱒場内の星野家の日本庭園!

二社一寺の紅葉に劣らない 素晴らしい日本庭園がライトアップされて

  夜空に浮かび上がります\(^o^)/

星野さんが、手掛けてきた 日本庭園造り!

  個人のお宅のお庭ですが、その完成度は素晴らしく

    知る人ぞ知る日光の名所になっています!

a2932bc5.jpg
a2103877.jpg

 

6833f44a.jpg
6704835f.jpg

 

bb2c360d.jpg
8f01dd65.jpg

 

cf667392.jpg
1c2bee7f.jpg

 

b671f3fc.jpg
7a29fff7.jpg

きょうは、朝から雲一ルない晴天☀

もみじの赤が、太陽の光に当たりより鮮やかでした!

回遊式の庭園です!ゆっくり紅葉を楽しみながら ひと時を過ごすことが出来ます(^O^)/

また、書院造りのお座敷からの眺めも、また 素晴らしいです\(^o^)/

この景色がライトアップさせると、紅葉した木々が浮かび上がるような景色になり

昼間の何倍も 見ごたえがるそうです\(~o~)/

星野さんは、投扇興の名手でもあります。紅葉を愛でながら

雅な日本の遊びを体験してはいかがでしょうかヽ(^o^)丿

f2c043c9.jpg
57063a13.jpg

競技者が2名向かい合い、毛氈の中央の枕の上にのった蝶をねらっれ扇を投げます。

5投ずつ交互に、場所を交換して5投。合わせて10投の合計点で勝者を決めます。

投げた扇の形や落とした蝶の場所・形により点数が決まっています。

右の写真は、最高得点50点の形です♥ 

江戸時代から伝わる雅な遊びを紅葉と一緒に楽しんではいかがでしょうか<(_ _)>

本日10月25日(土)から 11月上旬まで  午後5時~午後8時半まで

料金は、温かいお飲物とお茶菓子がついて400円です♥

お庭をライトアップして、皆様をお待ちしています\(^o^)/

場所は、日光市清滝 清滝バイパスではなく 旧道(日本ロマンチィック街道)

二社一寺方面から来て 日光市立清滝小学校前の歩道橋を過ぎてすぐ右に曲がり

道なりにのぼっていくと清滝養鱒場手前100mくらいの場所に 臨時駐車場があります!

          d42e7f24.jpg

 古河電工 旧水沢リンク跡地です。

夜間の冷え込みが厳しくなってきています!温かい服装でお出かけください♥

      日光市清滝3-11-15 ℡0288-54-1266  

10月25日放送 女将に聞きました!

  旅の宿 丸京 沼尾 礼子さんに お話を伺いました!

Image4 efa2039c.jpg

Image3 e25e5f6d.jpg

鬼怒川温泉駅から 歩いて3分!レトロな家具や炭のオブジェが迎えてくれました♥

丸京では、炭に着目して 館内のいたるところに施しています(^O^)/

お部屋では、畳に炭を施しています。 お風呂には、竹のびくに炭を入れて浮かべています。

炭は、マイナスイオン・遠赤外線効果・脱臭消臭・抗菌・鮮度保持・水質浄化

    また、 癒し効果もあり たくさんの力があります♥

炭のパワーで 疲れを取り すっきりできる! そんな 心づかいのあるお宿です♥

お食事では、「1週間を食べる 〇饗膳」として、

       各曜日の文字に合わせたお食事をご用意( ^)o(^ )

例えば… 月曜日は 豚肉を使ったお料理!「豚」の文字は、にくづきのへんです!

       水曜日は 日光の美味しい水を使ったゆば料理!  などなど

       地元の食材を有効に使ったお料理です(^o^)

そして… 女将のおすすめは 朝もやの中の散策ヽ(^。^)ノ

      鬼怒川のさわやかな朝をゆっくり楽しんでいただきたい♥

これから鬼怒川の紅葉時期!ぜひ お泊りして鬼怒川の朝日にあたる紅葉を見てください!

〒321-2552 日光市鬼怒川温泉大原1388-3

               ℡ 0288-77-3450

 

プレゼントのお知らせです(*^。^*)

日光土産を 1名様にプレゼント!

また、日光FANラジのステッカーを5名様にプレゼント!

ご応募 お待ちしています\(^o^)/

日光の情報や感想など一緒にいただけると嬉しいです♥

詳しい応募方法は…

♥おはがきは    〒320-8601 栃木放送「日光FANラジ」宛

♥FAXは      028-643-3311

♥メールの場合は nikko@crt-radio.co.jp まで、よろしくお願いします[E:sign01]

 

 

10月18日放送 ぶらり日光の旅 

     今週は、荒沢方面にぶらり旅をしてきました!

国道120号線を清滝方面に走っていくと、荒沢橋があります。

その橋のたもとに お地蔵様を見つけました!

Img_6946 7a45e1d4.jpg

 とてもきれいに管理されていて、「産子地蔵尊」と書いてあります。

どんないわれがあるのか… お話を伺いました!

日光市民病院の近くに 江俣呉服店 という商店があります。ここの御主人

      江俣昭一さんに 聞きましたヽ(^。^)ノ

かつては、この場所ではなくて 橋の下にあったそうです。

af3b081b.jpg
9c0ca287.jpg

このお地蔵様 日光山輪王寺照尊院住職 菅原深海先生のおよそ310年前の祖先が

 この 街道すじに産子地蔵尊という石のお地蔵様を

                      その当時の10月24日に祀ったそうです。

その頃の街道は、大谷川沿いを通り大日堂から荒沢を通って

                      清滝方面にぬける旧街道だったそうです。

しかし、明治35年の大水害で 道が閉ざされてしまい その後橋が架けられたため

                      お地蔵様は、忘れ去られてしまったそうです。

すると、昭和14年に古河精銅所に通う 通勤電車が脱線転覆事故を起こしたり

近隣の子供たちが、昭和23年10月24日にトロッコでの遊び中の事故で

16人が重傷を負い、江俣さんの弟さん 他 数名の子供たちが

                        亡くなるという 悲しい事故がありました。

           05b07675.jpg

お地蔵様が創建された日と トロッコ事故があった日が、同じ10月24日ということで

親御さんたちがお地蔵様を 現在の場所に移したそうです。

そして、「産子会」という名前の会を作って 毎年 10月24日に

              縁日を開いて ご供養しているそうです。

当日は 11時から行います。 「産子会」の皆さんが  訪れた方々に

               おふるまいをして戴ける様です。

                    参加してみてはいかがでしょうか(*^。^*)

そして 荒沢橋の手前を右斜め前に曲がり 坂道を登っていくと 裏見の滝 です!

2e454990.jpg
e55b49d9.jpg

 

3303f03e.jpg
9feb8009.jpg

明治35年の大水害で 滝の裏側に回り込んでいける道が 閉ざされてしまい

裏から滝の流れを見ることが 難しくなっています。

カッパを着用したり 滑らないような靴を履いたりと 装備をしていけば

  見ることはできるようですが、危険をともなます。

この日は ☂! 幾分 水量も多いのでしょうか?!  迫力がありました(@_@;)

この滝の横に 不動明が祀られています!

その お不動様の護摩供養が 10月28日 にあるということで、 

       日光山興雲律院ご住 中川 光熹 さんに お話を伺ってきました。

         2067bd5f.jpg

寛永元年 1624年、東照宮の別当、大楽院恵海は天海大僧正の命により

出羽三山の信仰を日光山に向かえたそうです。そして、翌年には 男体・太郎を中心とする

山域に湯殿山、月山などが 祀られたそうです。また、出羽三山を開いた蜂子皇子が、

出羽山中の滝修行で感得した「荒沢不動明王」も裏見の滝に祀られたそうです。

以来、この場所を「荒沢」といい、男体裏山禅頂(登拝)や湯殿・月山参詣の人々の

行場として栄えて、滝の上には、お籠堂もあったそうです。

しかし、大水害後は 滝の姿が変わり 通れなくなってしまい 「荒沢不動尊」の信仰が

忘れ去られてしまったようです。

そこで興雲律院のご住職を中心に、地元の方々の協力を得て 

                       荒沢不動尊縁日  が、再興されました。

日光の自然のめぐみ、水に感謝するとともに、家内安穏・諸願成就をご祈願します。

当日は、11:00から裏見の滝の観暴台で行います。

神橋の信号を小倉山方面に(右折)にまがり、霧降方面に上がっていくと

                         閑静な木立の中に 興雲律院があります。

512afd20.jpg
322b69f1.jpg

 

4697b362.jpg
3cb37942.jpg

日光山興雲律院は、1731年享保16年に創建された天台宗のお寺です。

比叡山にある本山「安楽律院」に対する日光山の「興雲律院」です。

天台宗の戒律を中心に勉強するお寺で、地元では 律院さん と呼ばれています。

    日光山興雲律院  日光市萩垣面2404  ℡0288-54-0260

 

10月18日放送 ライブ日光

おうちごはん とりあえず から 中継しました!

東武下今市駅前 交差点角 緑の看板に 「おうちごはん とりあえず」

お話を伺ったのは 原 敦子さん(右)と小林孝子さん(左)です♥

462498a0.jpg
05ffa99a.jpg
Img_6749 af0fa37a.jpg

日々の食と健康を考えた4つにやさしい料理  

           ココロ ・ カラダ ・ ソザイ ・ サイフ(^O^)/ 

まごわやさしい食事 健康的なメニューのお店です(^O^)/

め・ま・かめ・さい・かな・いたけ・

平成26年とちぎのヘルシーグルメ選手権の飲食店部門で優良賞をいただきました\(~o~)/

献立は…

ごちそうごはん HMITSU豚とトマトの炊き込みめしとやさいととちぎの野菜おかず  です!

一人分のエネルギーが723kcal( ^)o(^ )  塩分控えめで野菜がたっぷり

      41245ab3.jpg

今日は、HMITSU豚とトマトの炊き込み飯を 試食しました♥

でも… どこにHIMITSU豚が入っているのでしょうか?

   実は、炊き込みのお出しに入っていたのです(@_@;)  だから…

さっぱりしているのにコクがあって、ご飯とトマトの素材が生かされて

   美味しい炊き込み飯になっていたのです\(^o^)/ すごーい!

          b0c09800.jpg

事前取材でいただいた ランチメニューです♥

山椒のご飯をゆばでまいたオムライス風! 大きくてボリュームがありますが

      薄味で見た目よりご飯は少なめなので、ペロッと いただけました( ^)o(^ )

野菜たっぷりで 4つにやさしい料理です♥

         d6c5a5e9.jpg

  真ん中にある ヒミツ豚の「ドラゴンロール」  ヒミツ豚の脂がとても甘くて 美味しかったー

 原さんが考えるレシピは、目からうろこ の 無駄のない食材の使い方です!

 すべてを工夫して使っているところがすごいです!

そのレシピが 「ちゃちゃっとレシピ」 新聞に連載されたり 特集記事で載っています(^o^)

地元の新聞ですので、見つけてくださーい♥ 忙しい人には、参考になりますよ♥

その他… 料理教室・コーヒー講座・よちよちパソコン講座など 開いています\(~o~)/

     ff0326f0.jpg

アサタイム 7:00~9:30  ランチタイム 11:30~14:00  

                      ヨルタイム 16:00~19:30(完全予約制)( ^)o(^ )

ぜひ一度 食べに来てくださーい!ヘルシーだけど満足するメニューです!

           日光市今市799  ℡0288-25-3795

10月18日放送 女将に聞きました

日光梅屋敷 女将 増田伸枝さんお話を伺いました!

 Image1 

Img_7029 f9ac1131.jpg

56970ba6.jpg
  1fca7a0a.jpg

 

 

神橋の信号を小倉山方面に曲がって(右折)、歩いて6分!

静寂な日光の中心高台にある 旅館です。

安政4年1857年 輪王寺門跡山貞お尚によってつくられた高照庵跡に造られ

梅の木が多い所から「梅屋敷」の名がつけられたそうです♥

入り口前には興雲律院、東には小倉山の自然植物園、北には日光の霊峰、

西には東照宮 輪王寺、南には日光の市街地…

世界遺産をホテルから歩いて巡ることが出来る立地!  そして… 

         一万坪の大庭園には四季折々の自然がいっぱい…です\(^o^)/

         野生のシカに出会うことも珍しくないそうです(@_@;)

女将さんのおすすめパワースポット!

 まず、二荒山 瀧尾神社の安産子種石♥ 子授け安産の信仰があります!

      安産子種石守の赤と青を、ご夫婦やカップルで持っているとご利益が…

そして、輪王寺 香車堂♥ 子宝を授かりたいと願いながら、香車をお借りして

     見事 願いが叶ったら 新しい香車の駒とお借りした香車の駒をお供えするそうです♥

             fed295c6.jpg

      ぜひ、子授け安産のパワースポット試してみてください<(_ _)>

〒321-1414 日光市萩垣面2398 ℡0288-54-1145 fax0288-54-1147

昨日 10月17日 瀬戸合峡の見晴茶屋 に行ってきました!

お店の梶原さんから 素晴らしいお写真をいただいたのでご披露します\(~o~)/

2de5d064.jpg

川俣ダムに虹がかかっています!そして、色とりどりに紅葉した木々♥

なかなか 撮れない 写真ですよね(^O^)/  梶原さん ありがとうございました♥

11月最初の連休(2・3日)辺りまでが見ごろと言っていました♥

プレゼントのお知らせです(*^。^*)

日光土産を 1名様にプレゼント!

また、日光FANラジのステッカーを5名様にプレゼント!

ご応募 お待ちしています\(^o^)/

日光の情報や感想など一緒にいただけると嬉しいです♥

詳しい応募方法は…

♥おはがきは    〒320-8601 栃木放送「日光FANラジ」宛

♥FAXは      028-643-3311

♥メールの場合は nikko@crt-radio.co.jp まで、よろしくお願いします[E:sign01]

 

10月11日放送 ぶらり日光の旅

 

今市ぶらり旅 今回は、今市七福神めぐり 

 

           に行ってきました!

           c5d21229.jpg

今市宿市縁広場にある、日光市観光協会今市支部です。

10月19日に行われる 「今市宿七福神めぐり」を一足早く 巡ってきました♥

案内してくださった方は、日光市観光協会 今市支部事務所 福田 由貴子さんです♥

コースは 今市宿市縁広場からスタート!

市縁広場から2050m! 春日町交差点を鬼怒川方面に向かい大谷を渡って左折

               一番移動距離が長い お寺です。

ac81814d.jpg
cd3d174e.jpg

①金輪山 明静寺  福禄寿尊   幸運・俸禄・長寿・福徳円満 の御利益があります。

                日光市瀬尾791 ℡ 0288-21-2847

ここから 850m! 大谷橋交差点を直進です。

6b5d2da0.jpg
9d7cd7bb.jpg

②長性山 本敬寺  寿老神  長寿延命・子宝・諸病平癒・福徳円満の御利益があります。

                日光市大谷向1430-15 ℡0288-21-1566

ここから 1150m!  大谷橋を渡って跨線橋をくぐり左折、森病院横を通過です。

f5ca4429.jpg
6a47ca25.jpg

③星顕山如来寺 弁財天 金運財運・福徳自在・芸能富有・福徳円満の御利益があります。

                日光市東郷町710 ℡0288-21-0105

ここから 250m! 如来寺正門を出てすぐの裏通りを左折です。

17e3281b.jpg
ae0ae1da.jpg

④報徳二宮神社   二宮尊徳神   開運厄除・学業成就・五穀豊穣・交通安全・家内和合

                       の御利益があります。

              日光市今市743  ℡0288-21-0138

ここから 300m!   神社正面の鳥居を市街地大通りに向かい大通りを左折です。

8e1e3c2e.jpg
41c7223e.jpg

⑤追分地蔵尊   恵比寿神   商売繁盛・五業繁栄・福徳円満の御利益があります。

               日光市小倉町117  ℡0288-22-4804

ここから1100m! JR今市駅方面に向かい踏切を渡って今市高校の裏手になります。

ec027745.jpg
bf3934eb.jpg

⑥虚空山 徳性院  布袋尊  福徳円満・家内安全・夫婦円満の御利益があります。

             日光市平ヶ崎230-2  ℡0288-21-0429

ここから880m!  日光高速道路今市インター方面に向かいインター道路の脇道沿い。

5095682f.jpg
fd2c8a30.jpg

⑦顕龍山 瑞光寺  毘沙門天  家運隆昌・闘病平癒・所願成就・勇気授福・財宝富貴

                      の御利益があります。

               日光市平ヶ崎374 ℡0288-21-1623

ここから 1150m!  インター下の交差点を直進。歩道橋交差点を左折です。

8bcd343e.jpg
72afe68a.jpg

⑧瀧尾神社  大黒天  商売繁盛・五穀豊穣・所願成就・福徳円満・縁結の

                 御利益があります。(左から 恵比寿神・弁財天・大黒天)

             日光市春日町531  ℡0288-21-0765

ここから 250m!  大通りを宇都宮方面に進み ゴール! 

8ddcc089.jpg
e29e6c93.jpg

        七福神御巡拝では、各場所に スタンプが用意されています。

回りながら 願いを込めて 押してくださいね♥ きっと ご利益があります\(^o^)/

10月19日(日)9:00~13:00  お問合せは 日光市観光協会 0288-21-5611

  ★ 今回 都合が悪くても 通年で実施していますので、お問い合わせくださいね!

そして プラス1 の お楽しみ(^o^)

10月19日(日)13:00~19:00  今市屋台祭り が開催されます!

  国道119号線 小倉町交差点から春日町交差点に 屋台が繰り出します\(~o~)/

  ぜひ、こちらも ご覧くださーい(*^。^*)

  お問合せは… 日光市今市納涼祭実行委員会 ℡0288-30-1171までどうぞ♥

 

10月11日放送 ライブ日光  

  世界遺産「日光の社寺」登録15周年記念

         日光けっこうフェスティバル2014

                   から 中継しました!

日光の秋の恒例行事になっているイベントです!

台風19号の影響を心配していましたが、

             晴天に恵まれ 素晴らしい秋空 大 盛況でした\(^o^)/

3a3b354f.jpg
   36b51944.jpg

10:00 から行われたオープニングセレモニー! 

齋藤市長さんのあいさつからスタート!

足尾の子供たちの、元気な太鼓の音と掛け声が響きました\(^o^)/                                               

408f4f86.jpg
3738d956.jpg

「日光下駄飛ばし選手権大会」の近くから お伝えしました♥

日頃 履きなれない下駄!チャレンジャーは 老若男女 悪戦苦闘していました(*_*)

見ていると 力 だけでなないようで、飛ばす角度や足の振り上げ方など

  タイミングが合うと  意外に  遠くまで 飛んでいました  すごーい\(~o~)/

参加資格は 小学生以上   一般男子・一般女子・小学生男子・小学生女子 の部

受付は 当日10時から会場です。

豪華景品をゲットできますので、来年 チャレンジしては いかがでしょうか(^O^)/

edd9d43b.jpg
07f9a473.jpg

そして「関東一の芋煮会」 直径2mの特大鍋で 

             およそ3000人分の 芋煮 がふるまわれます♥

11:00~ 無料です  が 無くなりしだい 終了です( ^)o(^ )

         49cf5786.jpg

大洗の漁港から出店されたお店の前の カジキマグロ!

            これ 本物でした\(^o^)/すごーい!

その他 屋台横丁や フリーマーケット!

7dad6546.jpg
770c7784.jpg

健康ブース や 自衛隊・警察!

d45dcbd2.jpg
c8272d6c.jpg

救急処置ブースや起震車!

ac19c164.jpg
d1688edf.jpg

色々な体験が一度にできるフェスティバルです\(~o~)/

43c129fb.jpg
f4b23fa4.jpg

戦隊ショーまでやっていました(@_@;)

そして、 夜のお楽しみが 花火!

19:00~20:00まで、大谷川河畔(日光市所野)で行われます!

毎年、花火で有名や江戸花火の宗家「鍵屋」が日光のためだけにプロデュース!

秋空の澄んだ空気の中で花火と音楽をシンクロさせたダイナミックかつ華麗なショー!

日光の夜空をドラマチィックに彩ります♥

もし ☂ の場合は、順延12日です!

お問合せは、日光市日光総合支所観光課 0288-53-3795  まで どうぞヽ(^o^)丿

10月11日放送 女将に聞きました

  奥日光湯元温泉 ホテル山月

    若女将 堀口 清美さんにお話を伺ました!

 Img_6823 

湯元温泉街の ほぼ真ん中にある 4階建てのホテルです。

若女将さんにお話を伺っていると  玄関から ちょん ちょん…と山鳩が!

まるで お客様の様に 静かに入ってきました♥ 思わず びっくり!

でも 若女将さんは にこやかに お招きしていました!

さすが 奥日光 自然豊かですね(*_*)

 

Img_6825 bb45ee77.jpg

広々とした館内は、修学旅行の子供たちで満室だそうです!

紅葉も始まり 湯元温泉が賑わう季節になりました\(~o~)/

館内のお風呂も もちろん 源泉かけ流し ですが、 歩いて1分と すぐ近くに

  「ゆ処 山月 五識の湯」があります♥ 1階は、お食事処

     2階は、展望風呂と露天風呂! jここからの眺めは 最高だそうです!

         日帰り入浴もできますヽ(^。^)ノ

Img_6829 ba64bf13.jpg

 ホテルのお隣は、あんよの湯  足湯です! 無料で温まれますよ♥

そして 若女将さんのとっておき情報! どこから見ても絵になる湯元温泉の紅葉!

  それを 上から見下ろすポイントも 素晴らしいそうです。

   金精峠を上っていくと ポイントがあるそうです!ぜひ 探してみてくださいね♥

      〒321-1662 日光市湯元2514 ℡0288-62-2424 fax 0288-62-2151

プレゼントのお知らせです(*^。^*)

日光土産を 1名様にプレゼント!

また、日光FANラジのステッカーを5名様にプレゼント!

ご応募 お待ちしています\(^o^)/

日光の情報や感想など一緒にいただけると嬉しいです♥

詳しい応募方法は

○おはがきは 〒320-8601 栃木放送「日光FANラジ」宛
○FAXは028-643-3311
〇メールの場合は nikko@crt-radio.co.jp まで、よろしくお願いします[E:sign01]

 

10月4日放送 ぶらり日光の旅

 

  今回は 湯西川方面にぶらり旅 してきました!

めっきり秋らしくなってきた湯西川温泉♨

最初に 湯西川の歴史がわかる 平家の里 に行ってみました!

e1ddbb8b.jpg
  a16fe4c6.jpg

お話を伺ったのは、平家の里 湯西川協同組合 専務理事 佐藤 誠治さん です♥

平家が源平の戦いに敗れてから、ちょうど800年目にあたる 昭和60年

  平家落人の生活様式を後世に伝えることを目的に建てられた施設です!

広い敷地内には、自然がいっぱい\(^o^)/ 

46c2bee8.jpg
9567ec37.jpg

  8棟の茅葺屋根の民家が点在していて、古くから伝わる生活用具の展示や

  木杓子の製作工程などが分かりやすく 展示されていますヽ(^。^)ノ

76e974ba.jpg
0a404758.jpg

木杓子は、お米の収穫が出来ないこの土地の 大きな収入源で 

 山にこもって作った木杓子を 里に下りて 食料や日用品と 物々交換していたそうです!

e5d1aa91.jpg
a453f710.jpg

adedb431.jpg
576d6bf4.jpg

生活は とても質素で 自給自足の生活だったようです!

f71e1fcc.jpg

平清盛の孫に当たるに  平 忠房の一行が 湯西川の地に 落ちのびて

  ひっそりと 生活していたそうです!

一番奥には、赤間神社 があります。ここには 安徳天皇が祀られているそうです。

          3921bc94.jpg

そして、平成6年 およそ800年の時を超えて平家と源氏が和睦をしたそうです♥

         8157a6bc.jpg

平家・源氏の末裔の方々が、湯西川に集まり 「和議の書」に押印して

  平成の世で 仲直りをしたそうです<(_ _)>

素晴らしい 歴史的な イベント だったんですね♥

そして、次に

  平家落人 民族資料館にいってみました!

  現在 この資料館を管理なさっている方が、大類りょうこさんです!

  大類さんの お父様が 湯西川の民家や蔵に眠っていた

   当時使用していたとされる、太刀・馬具・短刀・器具… など 集めて

   資料館として 公開しています。

15912d46.jpg
f0c514dc.jpg

32242a46.jpg
27d32fe4.jpg

平家の里と合わせて 見ていくと さらに その当時の生活を

  偲ぶことが出来ます。

そして! 秋の湯西川のイベントを 紹介します( ^)o(^ )

         7b92e372.jpg

10月12日 日曜日 午前11時から そば打ち実演 と  販売です♥ 

     午後2時までの予定ですが、無くなりしだい 終了です!

場所は 湯西川公民館前 ポケットパーク!

メニューは  温かいおそば けんちんそば 500円

         そばだんご   200円

湯西川特産品 お土産店の出店もありますヽ(^。^)ノ

ぜひ 湯西川の水で打った 名物 けんちんそば をご賞味ください!

平家の里 〒321-2601 日光市湯西川1042 ℡ 0288-98-0126

平家落人民俗資料館  〒321-2601 日光市湯西川620 ℡0288-98-0432

第3回湯西川温泉 そば祭り 主催・お問合せ ℡ 0288-98-0422

10月4日 ライブ日光 龍頭の滝茶屋から

 

  最新の紅葉情報です!

お話を伺ったのは、龍頭之茶屋 室根 順子さんです♥

dc0b0141.jpg
ccb02f24.jpg

見てください!  素晴らしいでしょう!今週末が 最高の見ごろになると思います\(^o^)/

赤・黄色・オレンジ・緑… この コントラストと滝の水しぶきが 最高の絵になります♥

4ad4de43.jpg
1f6c5cc9.jpg

 

20a42a7c.jpg
e9b4aad0.jpg

 

66fc33f5.jpg
be4031dd.jpg

言葉は いりませんよね! ぜひ 見に来てほしいです♥

そしてもう一つの楽しみが 龍頭之茶屋 から お茶をいただきながら 

                   紅葉を楽しむひと時です♥

13da4840.jpg
59202619.jpg

つぶ餡のよもぎだんご と お雑煮! 両方 いただきました!

特に お雑煮は、カラッと油で揚げてあるおもちで、なかは、 文字通り もっちり!

          なめらかなおもちが 口の中で溶けていくようでした♥

鰹出しでお醤油のお汁に 大きな揚げ餅が3個!

          500円で 大満足のお雑煮です( ^)o(^ )

龍頭之茶屋さんは、瀧を見ながらいただけるテーブル席です。

          目もお腹も心も すべてに満たされたひと時でした(*^。^*)

お土産には、龍頭之茶屋 オリジナルの ひぐらし餅をそうぞ!

        d6fecf0b.jpg

室根順子さんからの アドバイス!

この時期 いろは坂は大渋滞! 昼ごろ上り始めると 竜頭の滝に着く頃には真っ暗!

だそうです! そこで…

 「早起きは三文の徳」 ということで、早起きして上り

    昼頃には下りる ようにすると  時間を有効に使えると思います♥

参考にしてくださいねヽ(^。^)ノ

        〒 321-1661 日光市中宮祠2485 ℡ 0288-55-0157

 

10月4日 女将に行きました

 

  湯西川温泉 

 

   お宿 湯の季 女将 伴 美幸さんにお話を伺いました!

        f7611f04.jpg

ec8df787.jpg
0bda58a9.jpg

県道249号線 湯西川の温泉街から 平家の里 方面に向かい

      湯平橋の手前を右側に入って すぐに見える  川沿いの ホテルです。

玄関から 女将さんの写真に写っている 広い階段を 通り抜ける

      さわやかな川風が 気持ちいい お宿です!

湯西川別館 という 名前でしたが 、 リニューアルして名前も「湯の季」としました♥

清潔感のある白を基調にした ゆとりのある間取りのお宿です。

何といっても 自然を間近に温泉に入ったり のんびりしたり… と 

           最高のロケーションです!

26bb3d67.jpg
7622f5da.jpg

 

釜風呂です!青空天井ですが 星空は最高だそうです★

そして、壁一面の本! コミックから小説まで 気軽に読める本が ズラリ\(~o~)/

晴れても雨でも 最高の一日になります♥

そして、手料理の数々!女将さんが 手作りにこだわって 用意してくださいます♥

これからは 紅葉の時期! ぜひ 心と体を癒しに来てください♥

日光市湯西川783  ℡0288-98-0044 

 

プレゼントのお知らせです(*^。^*)

日光土産を 1名様にプレゼント!

また、日光FANラジのステッカーを5名様にプレゼント!

ご応募 お待ちしています\(^o^)/

日光の情報や感想など一緒にいただけると嬉しいです♥

詳しい応募方法は

○おはがきは 〒320-8601 栃木放送「日光FANラジ」宛
○FAXは028-643-3311
〇メールの場合は nikko@crt-radio.co.jp まで、よろしくお願いします[E:sign01]

 

↑このページのトップヘ